2009年04月07日
タイカレー専門店 チャオレー
あばさーくんがタイカレー専門店を本日オープンしました!
その名も「チャオレー」
チャオレーはタイ語で「海の民」という意味で、海が大好きなディープダイバーのあばさーくんらしい名前です♪
場所はですねぇ。。。沖縄大学の近くにあります。
600円というリーズナブルなお値段で、美味しいタイカレーを堪能できます♪

さっそく食べに行ったのですが、どのカレーも旨い!
ピリ辛ほの甘いグリーンカレーもやや辛レッドカレーも、優しい甘みのマッサマンカレーも本気で美味しかったです。
システムエンジニアだったのにー、才能開花させましたねー
あまりの美味しさにお持ち帰りを買って帰った私です♪
最後にみんなで記念にパチリ

これから店主として色々大変だろうけれど、ちばりよー!
その名も「チャオレー」
チャオレーはタイ語で「海の民」という意味で、海が大好きなディープダイバーのあばさーくんらしい名前です♪
場所はですねぇ。。。沖縄大学の近くにあります。
600円というリーズナブルなお値段で、美味しいタイカレーを堪能できます♪

さっそく食べに行ったのですが、どのカレーも旨い!
ピリ辛ほの甘いグリーンカレーもやや辛レッドカレーも、優しい甘みのマッサマンカレーも本気で美味しかったです。
システムエンジニアだったのにー、才能開花させましたねー
あまりの美味しさにお持ち帰りを買って帰った私です♪
最後にみんなで記念にパチリ

これから店主として色々大変だろうけれど、ちばりよー!

営業時間:12:00~21:00位
定休日:日曜日
住所:那覇市長田2丁目4-17 嘉助アパート1F
駐車場がありません。
お車で行かれる方は、近くに止められる場所を探してくださいませ。
メニュー▼
グリーンカレー 600円
ココナッツミルクの甘さの後から辛味が効いてくる、やや辛めのタイカレー
タケノコ、フクロウタケ、ピーマンなどの野菜類と皮を除いた鶏肉が入って一番ヘルシーです。
マッサマンカレー 600円
タイカレーの中では、食べなれた一般的なカレーに近い味です。
マッシュルーム、タケノコと鶏肉が入ってます。
あまり辛くないので、辛いカレーが苦手な方にお勧めです。
カントリースタイルレッドカレー 600円
ココナッツクリームが入っていない爽やかだけど辛いカレー。
辛いのが得意な方にお勧めです。
ヤングコーンとフクロウタケが入っています。
大盛り +100円(ワンプレートでの提供となります。)
ご飯はタイ米と玄米・白米のミックスからお選びいただけます。
那覇経済新聞にも掲載♪
こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
Posted by Hatsu at 15:38
この記事へのトラックバック
こんばんは。miroです。元同僚の友人がなんと、沖縄でタイ料理店をオープンすることになりました。というか、今日がオープンでした。タイカレー専門店 チャオレー特にタイが身近な人...
タイカレー専門店 チャオレー【タイ・イサーン好きのブログ】at 2009年04月07日 23:17
この記事へのコメント
うーまーそうだー!
早く行きたいす!
早く行きたいす!
Posted by miro at 2009年04月07日 16:46
帰国したとき一緒にいこうねー!
Posted by 82号 at 2009年04月07日 17:00
おぉ、これがウワサのタイカレー!
美味しそうですねっ!
あばさー君がなんとなくタイ人に見える・・・w
美味しそうですねっ!
あばさー君がなんとなくタイ人に見える・・・w
Posted by さゆ吉 at 2009年04月07日 22:37
miroと違って、あばさーくんはムエタイやりそうな感じのタイ人ですねーww
Posted by 82号 at 2009年04月07日 23:18
今日はありがとうございました。
久しぶりでしたが皆さん元気そうでなによりでした~。
タイ人に見えるって言われたのは初めてです。。
久しぶりでしたが皆さん元気そうでなによりでした~。
タイ人に見えるって言われたのは初めてです。。
Posted by チャオレー
at 2009年04月08日 01:22

元気だけがとりえですっ(笑)
また食べにいくからねー!!
また食べにいくからねー!!
Posted by 82号 at 2009年04月08日 11:30